運営者情報
daisen
初めまして!「建設業 経理&事務の教科書」ブログの筆者、だいせんと申します。
この度は当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
私はこれまで15年以上にわたり、建設業界で経理業務を中心に、契約業務・総務・採用など幅広い業務に携わってきました。その過程で建設業経理士1級や日商簿記検定1級を取得し、地元の工務店から全国規模の企業まで、さまざまな職場で経験を積んできました。
そのなかで感じたのは、経理・事務担当者が「実務での疑問を気軽に相談できる相手が少ない」という現実です。教科書やマニュアルではわかりにくいこと、現場ごとに対応が異なること…。そうした“実務の壁”に直面したときに、安心して調べに来られる場所を作りたいと考え、このブログを始めました。
ここでは、建設業経理や事務に関する基本的な用語の解説から、法改正への対応、日々の業務改善のヒントまで、現場で役立つ情報を発信していきます。読者の皆さんが少しでも安心して業務に取り組めるように、そして同じ建設業に携わる仲間として支えになれるように、このブログを育てていきたいと思っています。
どうぞ気軽に読み進めていただき、一緒に学びながら日々の実務に役立てていただければ幸いです。